監修
MAGOCORO
You Tuber 福祉の福ちゃん
特別養護老人ホーム、デイサービスで7年の介護経験。
在宅介護支援センター、地域包括支援センターで14年経験、センター長として勤務。
在宅福祉の相談に数多く関わってきた経験から、また、認知症の祖父母を在宅で介護、看取りを行った経験から様々な講演を開催。
小学校、中学校の授業を通して認知症講座を開催。
【介護職・ケアマネのあなたへ】後悔と向き合い、今を大切にするヒント大切な人との「今」を大切にするためのメッセージ。介護職の方々へ、後悔とどう向き合い、日々を心穏やかに過ごすヒントをお届けし…
超!わかる 介護施設シリーズ【新人研修シリーズ】看取り介護で最も尊重すべきこと「住み慣れた自宅で最期を迎えたい」。そう思っている高齢者が多くいます。しかし、人口動態統計によると、日本にお…
超!わかる 介護施設シリーズ10分でわかる成年後見制度 地域包括支援センター長解説【1】成年後見制度とは【1】成年後見制度とは(判断能力が不十分な方に対して契約行為等を代理する制度) 簡単…
施設の選び方 特養に早く入れるコツ今回は、施設編になります。施設ごとの特徴やメリット・デメリットといった形でまとめてご紹介します。今後の施設選びの参考にしていただければ幸いです。現時点では…
【介護職向け】もう悩まない!明日から使えるセルフケア術3選介護の仕事が好きだけど、人間関係や日々の業務に疲れていませんか?この記事では、介護の現場で働くあなたの心を守るためのセルフケア術を…