監修
MAGOCORO
日本クレアス税理士法人 執行役員
2007年 税理士登録、2009年に日本クレアス税理士法人入社。
個々の状況に合わせた対応により「円滑な事業承継」、「争続にならない相続」のアドバイスをモットーとしており多くのクライアントから高い評価と信頼を得ている。
東証一部上場企業から中小企業・個人に至るまで、税務相談、税務申告対応、組織再編コンサルティング、相続・事業承継コンサルティング、経理アウトソーシング決算早期化等、幅広い業務経験を有する。
日本クレアス税理士法人(https://j-creas.com)
配偶者や子どもなどの扶養家族がいると税金が優遇される「扶養控除」はおなじみですが、実は離れて暮らす親でも条件があえば扶養家族に入れることが出来るのをご存知でしょうか。扶養と一言でいっても「税金(所得税…
相続は「争族」と揶揄されるほど、トラブルがよく起きます。相続でのトラブルは相続財産の多少にかかわらず起こりうる事で、円満だった家族でさえも「争族」が起こる可能性があります。 「家族同士、兄弟(姉妹)の…
贈与税の基礎知識についてシリーズでお伝えします。 前回からスタートした「贈与税の基礎知識」の第3回目です。 今回は相続対策にも役立つ「生前贈与」についてご紹介します。 ■■■ 以前の記事はこちら ■■…
贈与税の基礎知識についてシリーズでお伝えします。 前回からスタートした「贈与税の基礎知識」の第2回目です。 今回は相続対策にも役立つ「贈与税の基礎知識」についてご紹介します。 目次1 贈与税とは2 課…
相続法が40年ぶりに改正され、2019年から段階的に施行されました。 そこで今回は改正された相続法の中から、遺留分制度の見直しについてご紹介します。 ご自身や親の老後に大きく影響する事柄なので、知って…