加盟店様の声
-
土井 千秋様
静岡東部老人ホーム紹介パートナー
一般社団法人めぐみ
老人ホーム紹介担当相談員
事業主体 老人ホーム紹介、不動産・障害者施設
-
Q老人ホーム紹介担当になって1年経ちました今の現状は如何ですか?
老人ホーム紹介担当になって1ヶ月位で初めてご相談を頂き、それからは毎月ご相談を頂けております。
これまでに成約は5件で、現在成約の見込みが2件あります。
沼津市内の居宅・地域包括を20箇所程、それぞれ月2~3回訪問し営業活動を行っております。 -
Q老人ホーム紹介担当になった当初苦労した事はなんですか?
静岡東部エリアは競合他社がまだ少ないので、老人ホーム紹介会社を利用する必要性を感じていないケアマネジャーが少なからずおられた事です。
訪問営業自体初めてで、緊張や焦りから上手く話せずご迷惑なのではと不安に思う事もありました。担当SVのアドバイスを受けながら、めげずに訪問営業を続けていく事で「施設探しの話が出た時によく来てくれた土井さんの顔が浮かんで」と相談を頂いたり「相続・不動産の事を教えて欲しい」と仰って頂けたりと、関係性に大きな前進を感じる事が出来た時はとても嬉しかったです。 -
Q老人ホーム紹介事業を続ける為に必要な事はなんですか?
私の場合、小さな努力の積み重ねでした。
営業活動について、始めて半年くらいは不安が大きく自信を付ける事が中々出来なかったのですが、担当SVから勧められた「居宅管理リスト」を利用する事で徐々に成果を得る事が出来、自信に繋げられました。
「居宅管理リスト」には、訪問時の会話内容や次回戦略等を細かく入力し、時間を作って見返していました。見返す事でしっかり回答出来ていない所や聞き出せていない所に気付く事が出来、次回訪問時に「こうしてみよう!」と計画が立て易く、計画を立てれば「後は試すだけ!!」といった良いサイクルが生まれ、自然と訪問営業を続ける事が出来ました。 -
Q加盟を検討される企業様へ一言お願い致します。
ワントップパートナーへ加盟する事で、知識・経験がない事を大きなデメリットに感じる事無く始められました。
弊社では老人ホーム紹介事業担当は私1人ですが、情報を共有して丁寧な指導をして頂けたり、時には営業に同行して頂けたりと心強いです。
施設との提携契約も本部を通して進められるので、営業に専念する事が出来て有難い事だと思っています。
日々の営業活動に於いて需要の大きさを肌で感じていますし、地域の福祉に貢献する事が出来る、やりがいのある事業だと思います。
店舗情報